format.hpp

format.hpp #

toml::valueのフォーマット情報を持つ構造体と列挙型を定義します。

indent_char #

インデント情報を表す列挙体です。

enum class indent_char : std::uint8_t
{
    space, // use space
    tab,   // use tab
    none   // no indent
};
std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const indent_char& c);
std::string to_string(const indent_char);

noneを選んだ場合、super tableでの値によらず、インデントは使用されません。

シリアライズ対象の値のなかにspacetabを指定する値が同時に存在していた場合、その動作は未規定で、指定していない方の文字が出現する可能性があります。

boolean_format_info #

booleanのフォーマット情報です。

struct boolean_format_info {};

bool operator==(const boolean_format_info&, const boolean_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const boolean_format_info&, const boolean_format_info&) noexcept;

booleanのフォーマット方法は一通りしかないため、設定できる値を持ちません。

integer_format #

enum class integer_format : std::uint8_t
{
    dec = 0,
    bin = 1,
    oct = 2,
    hex = 3,
};
std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const integer_format f);
std::string to_string(const integer_format);

integerの基数を指定します。

integer_format_info #

struct integer_format_info
{
    integer_format fmt    = integer_format::dec;
    bool        uppercase = true; // use uppercase letters
    std::size_t width     = 0;       // minimal width (may exceed)
    std::size_t spacer    = 0;       // position of `_` (if 0, no spacer)
    std::string suffix    = "";      // _suffix (library extension)
};

bool operator==(const integer_format_info&, const integer_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const integer_format_info&, const integer_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

integer_format fmt #

基数を指定します。

bool uppercase #

16進数表記で大文字を使用します。

std::size_t width #

最小の幅を指定します。値によってはこの幅を超えることがあります。

フォーマットした値がこの幅よりも小さい場合、integer_format::decの場合は効果はありませんが、それ以外の場合は先頭にリーディング0が追加されます。

std::size_t spacer #

アンダースコア_を追加する幅を指定します。

3の場合1_234_567のように、4の場合0xdead_beefのようにフォーマットされます。

0の場合、アンダースコアは挿入されません。

不規則な幅を指定することはできません。

std::string suffix #

toml11拡張のspec::ext_num_suffixtrueにしている場合、そのsuffixがここに保存されます。

参考:spec.hpp

floating_format #

enum class floating_format : std::uint8_t
{
    defaultfloat = 0,
    fixed        = 1, // does not include exponential part
    scientific   = 2, // always include exponential part
    hex          = 3  // hexfloat extension
};
std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const floating_format f);
std::string to_string(const floating_format);

floatingのフォーマット形式を指定します。 それぞれ、std::defaultfloat, std::fixed, std::scientific, std::hexfloatに対応します。

hexfloatは、toml::spec::ext_hex_floattrueの場合のみ使用可能です。

参考:spec.hpp

floating_format_info #

struct floating_format_info
{
    floating_format fmt = floating_format::defaultfloat;
    std::size_t prec  = 0;        // precision (if 0, use the default)
    std::string suffix = "";      // 1.0e+2_suffix (library extension)
};

bool operator==(const floating_format_info&, const floating_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const floating_format_info&, const floating_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

floating_format fmt #

フォーマット形式を指定します。

std::size_t prec #

小数点以下の精度を指定します。

std::string suffix #

toml11拡張のspec::ext_num_suffixtrueにしている場合、そのsuffixがここに保存されます。

参考:spec.hpp

string_format #

enum class string_format : std::uint8_t
{
    basic             = 0,
    literal           = 1,
    multiline_basic   = 2,
    multiline_literal = 3
};
std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const string_format f);
std::string to_string(const string_format);

文字列のフォーマット形式を指定します。

string_format_info #

struct string_format_info
{
    string_format fmt = string_format::basic;
    bool start_with_newline    = false;
};

bool operator==(const string_format_info&, const string_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const string_format_info&, const string_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

string_format fmt #

文字列のフォーマット情報を指定します。

bool start_with_newline #

multiline_basicまたはmultiline_literalの場合、最初の"""'''の後に改行を入れるかどうかを指定します。

datetime_delimiter_kind #

enum class datetime_delimiter_kind : std::uint8_t
{
    upper_T = 0,
    lower_t = 1,
    space   = 2,
};
std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const datetime_delimiter_kind d);
std::string to_string(const datetime_delimiter_kind);

datetimeで日付と時刻の間のデリミタにどの文字を使うかを指定します。

T, t, が使用可能です。

offset_datetime_format_info #

struct offset_datetime_format_info
{
    datetime_delimiter_kind delimiter = datetime_delimiter_kind::upper_T;
    bool has_seconds = true;
    std::size_t subsecond_precision = 6; // [us]
};

bool operator==(const offset_datetime_format_info&, const offset_datetime_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const offset_datetime_format_info&, const offset_datetime_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

datetime_delimiter_kind delimiter #

使用するデリミタを指定します。

bool has_seconds #

秒数を省略するかどうかを指定します。

std::size_t subsecond_precision #

秒以下の精度を何桁出力するかを指定します。

local_datetime_format_info #

struct local_datetime_format_info
{
    datetime_delimiter_kind delimiter = datetime_delimiter_kind::upper_T;
    bool has_seconds = true;
    std::size_t subsecond_precision = 6; // [us]
};

bool operator==(const local_datetime_format_info&, const local_datetime_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const local_datetime_format_info&, const local_datetime_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

datetime_delimiter_kind delimiter #

使用するデリミタを指定します。

bool has_seconds #

秒数を省略するかどうかを指定します。

std::size_t subsecond_precision #

秒以下の精度を何桁出力するかを指定します。

local_date_format_info #

struct local_date_format_info
{
    // nothing, for now
};

bool operator==(const local_date_format_info&, const local_date_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const local_date_format_info&, const local_date_format_info&) noexcept;

local_datetimeにはフォーマット指定するパラメータはありません。

local_time_format_info #

struct local_time_format_info
{
    bool has_seconds = true;
    std::size_t subsecond_precision = 6; // [us]
};

bool operator==(const local_time_format_info&, const local_time_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const local_time_format_info&, const local_time_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

bool has_seconds #

秒数を省略するかどうかを指定します。

std::size_t subsecond_precision #

秒以下の精度を何桁出力するかを指定します。

array_format #

enum class array_format : std::uint8_t
{
    default_format  = 0,
    oneline         = 1,
    multiline       = 2,
    array_of_tables = 3 // [[format.in.this.way]]
};

std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const array_format f);
std::string to_string(const array_format);
  • default_format
    • 適したフォーマットを自動的に選択します。ある程度長い配列は複数行になります。
  • oneline
    • 全ての要素を一行でフォーマットします。
  • multiline
    • 一行ごとに一つの要素を出力します。
  • array_of_tables
    • [[array.of.tables]]の形式でフォーマットします。table以外の要素を含むことはできません。

array_format_info #

struct array_format_info
{
    array_format fmt            = array_format::default_format;
    indent_char  indent_type    = indent_char::space;
    std::int32_t body_indent    = 4; // indent in case of multiline
    std::int32_t closing_indent = 0; // indent of `]`
};

bool operator==(const array_format_info&, const array_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const array_format_info&, const array_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

array_format fmt #

フォーマット形式を指定します。

indent_char indent_type #

インデントに使用する文字の種類を選択します。

std::int32_t body_indent #

array_format::multilineの場合、要素の前に出力するインデントの文字数を指定します。

std::int32_t closing_indent #

array_format::multilineの場合、閉じ括弧]の前に出力するインデントの文字数を指定します。

table_format #

enum class table_format : std::uint8_t
{
    multiline         = 0, // [foo] \n bar = "baz"
    oneline           = 1, // foo = {bar = "baz"}
    dotted            = 2, // foo.bar = "baz"
    multiline_oneline = 3, // foo = { \n bar = "baz" \n }
    implicit          = 4  // [x] defined by [x.y.z]. skip in serializer.
};

std::ostream& operator<<(std::ostream& os, const table_format f);
std::string to_string(const table_format);
  • multiline
    • 複数行の通常のテーブルとしてフォーマットします。
  • oneline
    • インラインテーブルとしてフォーマットします。
  • dotted
    • a.b.c = "d"の形式でフォーマットします。
  • multiline_oneline
    • 改行を含むインラインテーブルとしてフォーマットします。TOML v1.1.0以降で使用可能です。
    • 参考:spec.hpp
  • implicit
    • [x.y.z.w]だけが定義されている際の[x], [x.y], [x.y.z]のように、暗黙定義としてスキップします。

TOMLの文法上、dottedはサブテーブルを持つことができます。

[fruit]
apple.color = "red"
apple.taste.sweet = true

# [fruit.apple]        # INVALID
# [fruit.apple.taste]  # INVALID
[fruit.apple.texture]  # you can add sub-tables
smooth = true

toml11は現時点ではこのフォーマットに対応していません。 dottedテーブルの下にあるテーブルは全てdottedになり、テーブルは強制的にインラインテーブルになります。

table_format_info #

struct table_format_info
{
    table_format fmt = table_format::multiline;
    indent_char  indent_type    = indent_char::space;
    std::int32_t body_indent    = 0; // indent of values
    std::int32_t name_indent    = 0; // indent of [table]
    std::int32_t closing_indent = 0; // in case of {inline-table}
};

bool operator==(const table_format_info&, const table_format_info&) noexcept;
bool operator!=(const table_format_info&, const table_format_info&) noexcept;

メンバ変数 #

table_format fmt #

フォーマット方法を指定します。

indent_char indent_type #

インデントに使用する文字を指定します。

std::int32_t body_indent #

キーの前に出力するインデントの幅を指定します。

スーパーテーブルのインデント幅は加算されません。

std::int32_t name_indent #

[table]形式のキーのインデントを指定します。

スーパーテーブルのインデント幅は加算されません。

std::int32_t closing_indent #

multiline_onelineの場合に、閉じ括弧}の前のインデント幅を指定します。